2014年2月4日火曜日

スティック型Android MK802iv を購入

スティック型Android MK802iv を購入しました。LANアダプタ付きで9,980円でした。クワッドコアでメモリ2Gバイトなので高性能です。







youtubeなどの動画が、大きな液晶画面で見られるようになりました。

カスタマレビューを見るとWi-Fi接続が不安定などのことが書いてある場合もありましたが、私の場合には無線LANルータが2m以内にあることもあってか、安定して接続できています。したがって付属でついてきた有線LANアダプタは、今のところは使用していません。

電源は、ACアダプタとUSBケーブルによる給電です。ACアダプタは5V2Aの定格のものです。給電用のUSBケーブルをACアダプタではなくてパソコンのUSBポートに接続した場合でも使用できることがわかりました。

なお、USBケーブルは100円ショップで購入したUSBケーブルでも使用できることがわかりました。





droid VNCサーバーサーバーをインストールして動作することが確認できました。

sambaサーバーをインストールして動作することが確認できました。

pawサーバーもインストールして動作することが確認できました。

SSHDroid もインストールして動作することが確認できました。


なお、radikoは、GooglePlayからインストールすることができませんでした。ところが、別のAndroid端末にインストールして、apk ファイルを取り出して、そのapkファイルを読み込ませることによりインストールすることができました。MK802ivにはGPSがついていないと思われますが、動作もしました。



なお、apkファイルを取り出す(抽出する)方法は以下のサイトに書いてあります。
http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/01/android-apk.html


raziko をインストールすることができました。

USBスピーカとUSBマイクなどのUSB周辺機器を購入して接続できることを確認しました。音声検索などに使用できます。

skype もインストールしました。(話す相手がいないので、自分の携帯にかけてみました。)スピーカとマイクで通話することが使用できました。カメラはUSBカメラをまだ持っていないので試していません。ただしSkype を使用すると,MK802ivが突然落ちてしまうことがあります。

NHK World TV のアプリもインストールして問題なく動作することが確認できました。

パズドラはインストールできましたが、起動できませんでした。

Android Terminal Emulator をインストールして su と入力したところ、# のプロンプトが出てきたので root 化はされているようです。パズドラが動かないのは root 化されているためと思われます。

産経新聞というアプリをインストールしたところ、無料で1ページ目だけが見られました。

なお、HDMI端子がついておらず、DVI端子しかついていない液晶ディスプレイを持っていますが、以下の変換コネクタを使用することにより、接続して画面に写すことができました。






購入した原因のひとつが、nasneとTwonkyBeamの使用です。 スティック型Android(MK802iv)にTwonkyBeamをインストールすれば、nasneで録画したテレビ番組やテレビのライブ放送を、大きな液晶画面で見られるかもしれない、と思っていたが、駄目でした。残念です。

TwonkyBeam自体はインストールすることができ、DLNAクライアントとして動作するのですが、nasneで録画した地デジ番組や、地デジ番組のライブ放送が見られないのです。

一方でyoutubeからダウンロードした動画やpodcastからダウンロードした動画をnasne に配置したものは、見ることができました。

スティック型AndroidのTwonkyBeamでnasneの動画が見られない件、以下のサイトにも書いてありました。

http://ascii.jp/elem/000/000/762/762581/index-3.html







実は同じようなデバイス(Android端末)を、昨年の1月に購入しています。テレビに接続して使えるAndroid端末です。(ANDBOX44)このデバイスの特徴は、ふつうのスティック型Android と違ってHDMI出力だけではなく、コンポジット端子出力にも対応しているということと、無線LANは使用できないが有線LANのポートがついているということです。コンポジット端子出力ができるので、使用しなくなったアナログテレビに映し出すことができます。


http://chaos-fractal.blogspot.jp/2013/01/android.html








なお、googleの音声検索ができないので、ググってみたところ、以下のサイトからVoice_Search_2.1.4.apk というファイルをダウンロードして、インストールすればgoogleの音声検索ができるようになるらしいことがわかりました。

http://www.freewarelovers.com/android/app/voice-search


以下のサイトを参考にさせていただきました。

http://apadjp.com/apad-%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E5%8B%89%E5%BC%B7/opad-renesas%E3%81%A7%E3%80%80google%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2/



ダウンロードしようとしましたが、ダウンロードが異常に遅くて途中で止まってしまいました。そこで以下のサイトからダウンロードすることにしました。

http://www.tempfiles.net/download/201202/227430/voice_search_2.html


なんとかダウンロードできたのですが、apkファイルをクリックしてインストールしようとしても残念ながらインストールすることは、できませんでした。昨年の1月に購入した「テレビに接続して使用できるAndroid」にはインストールすることができました。



これでいったんはあきらめかけたのですが、Nexus7にはいっていたgoogle検索というアプリからapkファイルを抽出して、インストールしたところ音声検索ができるようになりました。



なお、ファームウエア131107をインストールしてみました。やり方は以下のページで記述しております。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/02/android-mk802iv_19.html


(2014.3.30追記)
さらに新しいファームウエア140324がでたのでインストールしてみました。
http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/03/mk802iv.html


この MK802iv には Linux(Ubuntu)をインストールすることもできるようです。以下のページで記述しております。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/02/android-mk802ivlinux.html


以下のページでは、MK802ivのAndroidとLinuxのデュアルブートについて記述しております。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/02/mk802iv-androidlinux.html


MK802iv をUSBケーブルでWindowsPCに接続して,WindowsPC側からMK802ivの内容にアクセスできることがわかりました。(2014.4.7)


(2014.6.30) Android 4.4.2用のファームウエアがでていたので、インストールしました。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/07/mk802iv-android-442.html


(2014.11.26) 140928 という新しいファームウエアがでていたので、インストールしました。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2014/11/mk802iv-140928.html



(2015.1.20)SDカードから起動する方法を試してみました。

http://chaos-fractal.blogspot.jp/2015/01/mk802iv-sd.html



0 件のコメント:

コメントを投稿